Lame's blog from NewYork

「アメリカで暮らしてみたい」という夫の10年越しの夢がとうとう叶うことに。夢のその先に何が待っているのか。怖がり泣き虫甘えん坊の一人息子がただただ心配。

Day84_息子が頑張っていたChristmasPerformanceとサンタイベント

2022.12.21 Wednesday
今週土曜日の天気予報は最低気温マイナス12℃、そして最高気温はマイナス7℃!
ひぃーどんな寒さなんだろう!

そんな寒さも深まってきたところ、いよいよクリスマスは目の前。
特に何の予定もないけれど(笑)


息子は、schoolのクリスマスイベントが多くて楽しそう。


続きを読む

Day76_初雪と最近のことをつらつらと

2022.12.13 Tsuesday
2週間の体験教室を終えた空手教室。
慣れると中々楽しんで行ってくれるので、そのまま契約。
→いくつかあるメンバーシップの説明が、早すぎて全く意味わからなかった(笑)

契約すると道着がもらえて、息子はそれが嬉しいようで喜んでいる!
というか、白じゃなくて黒の道着で確かにかっこいい。アメリカっぽい(謎)

週2〜3で通い出して、ガラス越しにレッスンをのぞいていると何かよく分からないけれどニコニコ走ってパンチしたりキックしたり。
たまにコーチとも何か話してるようだけど、何言っているんだろう(笑)
→もちろん英語。

続きを読む

Day68_初めてのBirthdayParty、わたしの運転免許の状況


2022.12.5 Monday
あっという間に12月。
旦那は息子の風邪をもらってから中々回復せずずっとダウン中。
どんな病原体に罹っているのか。
→わたしは元気。

そんな週末、息子は初めてクラスメイトの誕生日会に招待されたのでわたしと一緒に参加!

続きを読む

Day60_Happy Thanksgiving!な週末

2022.11.27 Sunday
水曜日にはschoolのPartyに行けて、何とか回復に向かっていった息子。
トンネルを抜けるまで長かった…。
→代わりに風邪は旦那にうつった。どうして一番長くいるわたしにはうつらないのか。


さぁ、アメリカはThanksgivingとBlackFriday、週末で4連休!

とは言ってもまだまだ息子は回復途中(そして旦那は体調不良)なので、遠出はせずにちょこちょこ近場でお出かけ。


続きを読む

Day56_Thanksgiving partyと習い事の体験


2022.11.23 Wednesday
やっと登園出来る体調になった水曜日…、、、
絶好調じゃないにしろ、息子もなんとなく「あれ、行けるわ。」みたいなテンションで。(どんなテンション)

「着替えるよ〜」って言ったらスムーズに着替えさせてくれて、自らガレージに降りていく。

そしてschoolの駐車場につくと、近くに日本人のお友達の車が。
勝手に車の窓を開けて、「おーい!○○くーん!」って大声で呼んでいた。

元気だ…良かった…
というか、息子もずっと自宅安静だったから友達と遊びたいんだよね。

いってらっしゃい!

続きを読む

Day53_息子の体調不良週間


2022.11.20 Sunday
火曜日にschoolにお迎えに行くと、「今日はお家帰る。疲れた〜」と言う息子。
いつもは図書館に寄りたいって言うけれど…。
そして自宅に到着するとそこそこに「疲れた〜…」と言って、ソファでスヤスヤ…。

これは…


発熱だ、、、
(大体起きたら熱出しているやつ。)


続きを読む

Day48_息子、初めての通知表(と、初costco)


2022.11.15 Tuesday
週末、土曜日は1週間分の買い出しでスーパー巡り。
→一軒で済まないアメリカスーパー事情。
初めはスーパーの大きいカートを見て、「何をこんなに買うの?」と思ったけれど、いかんせん売っているものが大きい(笑)
気付けば、現地の人と同様にカート山盛りに買い物。

Halloweenが終わって、次はサンクスギビング、クリスマス!
Halloweenは渡米してきてあっという間にやってきてしまって全然家の飾り付けが出来なかったので、クリスマスはやりたかったんだよね。
というわけで、Homedepotへ。
自宅前の芝生用に可愛い雪だるまとトナカイのライトアップ、ペンギンの看板(看板?土に刺すやつ)、自宅のドア用にリース購入。
周囲の家がとても素敵な飾り付けをたくさんしていて、少し真似出来て嬉しい。(笑)


日曜日は、近くの航空科学博物館へ。
たくさん(小型)飛行機が見れて、運転席の展示もあって息子は大喜び。
小さいけれど、4歳息子にはちょうど良い。(大人10ドル、4歳以下無料)


月曜日は息子をschoolへ送り出して、「さぁ掃除だー!」と思ったらLINEがピコン。

続きを読む