Lame's blog from NewYork

「アメリカで暮らしてみたい」という夫の10年越しの夢がとうとう叶うことに。夢のその先に何が待っているのか。怖がり泣き虫甘えん坊の一人息子がただただ心配。

English Lesson_8(疲れた、あぁ疲れた)

前の話
この話の始まり
このカテゴリで書いています。

*******

プライベートPCを開くの久しぶり…、、、(仕事用は毎日開いているよ)
この記事を書く前に、前回の自分の記事を読み直してみたら、忙しさの中にいたんだなぁという印象でした。

……が、これを書いている今も現在進行形で忙しさの真っ只中。

慌ただしくて落ち着いて物事を考えられる状況ではないですが、毎日は過ぎていく!


というわけで、マンツーマン英語レッスンも8回目。
→今回の記事もダイジェストverです。


<事前準備>
*絵本(アルファベット)
*乗り物カード、とその乗り物のトミカ
*数字盤(公文式
*colorcard
*マグフォーマー


息子と一緒に「何準備しておこうか〜?」と家のおもちゃを探しながら、「久しぶりに乗り物カードやる?』と聞くとカードに描いてあるトミカのおもちゃを持ってきたので、「それいいじゃん!何か出来そう!」と思ってセットで準備。
結構、乗り物の単語覚えているんですよね。

そして最近自信がついてきた公文の数字盤も。→10まで限定(笑)


お利口モードで始まる
先生が来るのをめっちゃ楽しみにしていて、インターフォンが鳴ると「ハロー!ハロー!はーい!」と元気いっぱい(何より。)

スムーズに椅子に座ってアルファベットの絵本を先生に渡して復唱しました。
最後まで終わると、なぜかお気に入りの「オクトパース!」「ヤミー」を自慢気に披露して笑ってしまいました。

その次は、テーブルの上に並べられたおもちゃから数字盤をチョイス。
あ、数字盤は初めてだ。

1~10までの数字を先生に続いて発音。
教えた記憶もないけれど、半分くらいは知っているようで驚きました。へぇ〜



そろそろ飽きてきた
お次は乗り物カードとトミカをやりたりと言ったので、トミカのミニカーを、それが描かれている乗り物カードの上に並べていく遊びをしました。

乗り物の名前もまぁまぁ覚えている様子。

この辺で飽きが見えてきて、最後はトミカをぽーい。



おままごとで「わーーーーーーーーーー!」
大体30分が経過して、飽きてきた(笑)
そして最近好きなマグフォーマーでピザを作っておままごと遊び。
「ビッグ!ビッグピザ作る〜」と、最近覚えた「ビッグ」を連発。野菜の名前とか数とか、ちょこちょこ分かっていて、息子頑張ったなぁ…としみじみ。



すると、もうすぐ終了という時間になったら疲れと飽きがMIXされて訳が分からなくなったようで、「わーーーーーーーーーーー!何を売ればいいか分からないよーーーーーーー!」と叫んで大癇癪、、、


先生、ごめんなさい、、、
→先生は全然動じずに「あらあら」って優しく笑ってくれていた。


なんとか宥めて「疲れた〜…」「もう疲れたよ〜」「疲れるよ〜」を連呼しながらもおままごと(こんな店員さん嫌だ 苦笑)をやり切って終了。

でも、「そうだね、疲れたね。ちょうどもう終わりの時間だから今日はこれでバイバイしようか。」というと「嫌だーーーーー!まだ遊ぶーーーーー!」と泣き出して、本人も訳分からずまたパニック。



The end!
こんな感じになったけれど、その後割とすぐに落ち着いていつも通りマンションの入り口まで先生を送っていって「バーイ!あ、ダーグ(犬)!ビッグダーグだね!」と謎なハイテンション。



この通り、親のわたしが訳分からないくらい疲れている時は、息子の精神にも影響している、というのが現れたレッスンでした。
わたし自身が最近イライラして余裕がないんだろうな…
ごめんよ、息子。

親子共々、休息が必要。



ラメ(ただただ空を見上げたい。)