Lame's blog from NewYork

「アメリカで暮らしてみたい」という夫の10年越しの夢がとうとう叶うことに。夢のその先に何が待っているのか。怖がり泣き虫甘えん坊の一人息子がただただ心配。

Day29_ドライブ記念日

2022.10.27 Thursday
出来た!
出来た!!
出来たーーーー!!!


何がって?

それは…



車の運転!!!



いえーい!
18歳で免許を取得してから、日本ではほぼ運転したことがなかったペーパードライバー歴約15年。

アメリカ生活は車が必須なので、日本での練習、アメリカでの練習を経てDay29でようやく息子のschoolの送り迎えを一人で出来ました!

やった!

というわけで、一人で送迎出来るになったここまでの記録を。
(今までは、毎日旦那が運転して一緒に送迎していた。)


日本では東京暮らしで車は不要。
免許は若い時に取得したけれど身分証明書として使用するのみで、車の運転はほぼしたことなしのペーパードライバー歴約15年。
そんな状態で決まった渡米。


ちなみに旦那も同じくペーパードライバー。
旦那はわたしの実家の車を借りて練習してから渡米しました。
わたしも同じく実家の車で練習させてもらおうと頼むも、実親に断られる。
がーん。
→でも気持ちは分かる。身内って分かるぶん怖いよね。

教習所のペーパードライバー講習を受けてからなら、実家の車を貸してくれると言われたので早速リサーチ。

でも、平日は仕事で休日は子供がいるからなかなか自分の時間がない。
教習所のペーパードライバー講習は、場所が遠いし時間も限られていてちゃんと何回も通えるかどうか自信がない…。
(教習所ってあまり便利な場所にないよね。)


というわけで色々調べていくと、民間でペーパードライバー講習をしてくれる会社をたくさん発見。
世の中色々な仕事があるなぁ。

・時間も待ち合わせ場所も自由に決められる
→決められた時間・場所だと安くなったりしてた
・回数も自分で選べる
・決められたルート(習い事送迎とか)を練習したい、大きな通り/狭い通り、高速道路、駐車練習とか自分の希望の練習ができる

これなら出来そうと思い、わたしは2時間/回で計3回(6時間)のペーパードライバー講習に申し込みました。


これがすごく良かった!
わたしみたいなペーパードライヤー歴10年以上の人達が多いということで、初回はちゃんと車のことを1から説明してくれた!
そして指示に従って周辺をぐるぐる。3回終わった後には一応車を動かせるように(笑)

なるほど。
車を動かすのは出来るけれど、周りの車と合わせて一般道を走るのって緊張するね。


ペーパードライバー講習を受けたのが6〜7月。
そしてそのあとは実家の車を借りて4回くらい運転練習したかな?
(毎回親同伴だったので、一人で乗ったことはなし)

そして9月末に渡米。


まず最初は、旦那に運転してもらい道を覚える。
2週間くらい経ってから、子供がschoolに行っている間に旦那に助手席に乗ってもらい運転練習開始!

左ハンドル、右側通行という日本との違いはあるけれど、そもそも日本で長年運転していたわけじゃないから逆に違和感なし(笑)
とりあえず「右、右…」って自分に言い聞かせながら走ってる(笑)
→多分日本で慣れている人の方が、右側通行は違和感ありそう。


練習は家の周りの住宅地をぐるぐる。
歩行者はほぼいない(笑)
歩いているのは犬の散歩の人のみ。

日中は車も全然いなくて配達車くらい?

普通の住宅地なので、ゆっくりぐるぐる走って車の感覚に慣れる感じ。


そして10日間ほど毎日15分くらい練習して、いよいよ路上(住宅地も路上だけど笑)デビュー!!!
とりあえず毎日のschoolの送迎が出来ればいいので、ルートはschoolの往復。


<schoolまでの道>
・住宅地を右折で出て、片側1車線道路→交差点で左折→2車線道路→右折して到着
(わたし的にはこの交差点〜右折までがちょっとドキドキ)
・所要時間5分
・そんなに交通量は多くないけれど、交差点〜2車線道路はそこそこ
・schoolの駐車場は超広くてガラガラ。前から入って前から出るでOKなので駐車問題はなし
※子供を預けたり迎えにいく時、みんなドライブスルー方式。
駐車場に停めないで玄関前に駐車して子供下ろす→次の車の番って感じ。車が行列している。


まず、住宅地を出て交差点を左折。左折したら、次の右折に備えて車線は一番右!
右折した後はとにかく路駐!路駐!路駐!の道。
歩行者が出てくることはほぼないけど、車が近くて怖い〜。
というか、アメリカは路駐多すぎ。


とか思いつつ、あっという間に無事到着。

その日は自宅⇄schoolを4回練習(旦那同席)して、お迎えの時に一人で送迎デビュー♪♪
問題なく出来た!
やったー!



で、ここまでは良かったんですが、帰り道にある図書館に寄って行こうとしたら、図書館に入るための右折が出来なくて。
正確には、右折しようとしたらその入りたい道からちょうど出てくる車があって、待ってから右折すれば良かったんだけど、後続車もいるから止まるの怖くてそのまま右折せずに図書館を通り過ぎる(笑)
結局、唯一走れる自宅まで戻り、住宅地の中を走るルートで図書館へ。
どこに停めるか悩みつつも無事到着。

そして図書館で遊んだ帰り道に自宅から1車線道路をまっすぐ100メートルくらいの公園へ。
(ここは徒歩で10分くらいでよく歩いていく公園)
帰りも一本道を走って右折で住宅地に入るだけだから安心…。


と思いきや!
まさかの右折する曲がり道に気づかず通り過ぎる(笑)

あれ?次曲がる?って思っていたら、もう交差点が目の前(笑)
→schoolいくときの交差点

念の為にgooglemapでルート設定していたので、すぐにルートが自動で再検索される。
「この先をUターンしてください」って音声案内されるけど、そんなの無理!!(笑)
→いや、していいんだろうけど怖すぎて出来ない。
ちょうど17時台で帰宅ラッシュなのか交通量も増える。

そのあとも「左に曲がります」とか色々音声案内されたけど、安全策でそのまま唯一自信のあるschoolまで戻りました(笑)

そして無事に帰宅。(めっちゃ遠回り)
自分だけならいいけど、子供乗せてるとほんと怖い。



でも、とりあえず自宅⇄schoolは送迎出来たのでやったー!
緊張感持って頑張る。


ちなみに、息子は「ママが運転するの!?」って言いながら「ぼく、ひとりでここ(チャイルドシート)座ってるね。大丈夫だよ、あ、ママの荷物はここ置いていいよ。あ、ママ右曲がってー!」とかノリノリ。
音楽が流れる絵本を持って、音楽流してくれる。
旦那は日本では運転荒かったけれど、アメリカ人の方が運転荒すぎて、旦那は超安全運転になっていた。






ラメ
しばらくは送迎だけでいいや(笑)