Lame's blog from NewYork

「アメリカで暮らしてみたい」という夫の10年越しの夢がとうとう叶うことに。夢のその先に何が待っているのか。怖がり泣き虫甘えん坊の一人息子がただただ心配。

Day38_この1週間(初の病院受診、ママ会、ビーチとか)

2022.11.5 Saturday
ハロウィンから始まったこの1週間。
あっという間に週末。
そんなこの1週間の出来事。


火曜日。
息子、初めて現地の病院を受診しました!
とは言っても体調を崩した訳ではなくて、現地のschoolに提出する健康診断書とワクチン記録を書いてもらうため。

9月に渡米して、保険の手続きをして最短でようやく予約出来たのが11月1日。
(と言うか予約が朝8時でめっちゃ早い。)
schoolには受診後に遅れていくと前日に連絡して、いざ当日!


一般的な健康診断と今まで打ったワクチンを記録(母子手帳の英訳も持参した)してくれるだけだと思っていたので、息子には身長や体重を測ったり、お腹もしもししたりだけだよ〜痛いことないよ〜って伝える。
病院と聞いて嫌がりながらも、なんとか到着。
車から降りる時になって「怖いよ〜」って泣き出すが、頑張ってきてくれ!

あ、コロナ対策で保護者付き添いは一人とのことで旦那が付き添い。
わたしは車(駐車場)でお留守番。
朝早くてめっちゃ眠い。

8時予約で車に戻ってきたのは9時過ぎ。

「ぼく、頑張ってきたよ〜!」と言ってました。
えらいね〜と褒めていると、めっちゃ疲れた顔の旦那が「本当に頑張ったよ…」と。

なんと、ただの健診かと思いきや、アメリカで必要なワクチンをその場で2本接種された&血液検査もあったとのこと。


おぉ…

頑張ったね…
(痛いことないね〜って伝えててごめんね。)


雰囲気からして怖がったようで、泣き&泣き&泣きでめっちゃ泣き尽くしてきたと。

よく頑張ったね!


接種ワクチン:ポリオ、インフル
※ポリオは日本で全部接種済みだけど、アメリカ基準だと接種時期が早すぎとのことで追加接種。

ワクチン接種するなら、副作用に備えて金曜夕方とか土曜日に受診したかった…。
と思いつつ、息子をschoolへ送る。
嫌がるかと思いきや、そんなことなくschoolにはいく気満々で元気に登園。
(結局、副作用はなかった!発熱しなくて良かった…。)
そしてわたしはそのまま図書館のESLへ。


息子、その日は相当疲れたようで早く就寝。
前日月曜はHalloween、そして火曜に病院受診。
週初めからよく頑張ったね。


*******


木曜日。
先週、不動産業者のおばちゃんが紹介してくれた日本人のママ友Sさん。
息子のschoolが終わった後にLINEで「近くの公園にいるので、良ければ一緒に遊びませんか。」と連絡が。

ヤル気ない(飽きている)息子と図書館のプレイルームでダラダラしていたので(常連・笑)、「ぜひ〜!」と返事。


息子も、「ママが知り合ったお友達が、一緒に遊ぼうって誘ってくれたんだけどどう?○○(息子)と同い年の女の子だよ。」と伝えると持っていたおもちゃを放って「行く!」とテンションアップ。



すぐに車で公園に向かって、息子はSさんの娘さんと初対面。
ご挨拶……よりも先に遊び始める(笑)
現地の子供(兄弟)も来て、みんなで遊具に群がりキャッキャッワラワラと。
ほんと、子供は言葉なんて関係ないのね。
(息子に「Sさんの娘ちゃんには日本語でいいんだよ」って伝えるも、特に喋らず遊んでいる(笑))

息子がお友達と遊んでいるところを見るのは久しぶり。
楽しそうで何より。


というか、現地の子に触発されてか

「Go slider!」→滑り台で前の子に向かって
「Help me〜」→遊具にぶら下がりながら
「Stop!」

とか英語を喋っていた息子。
schoolでも毎日こうやって笑顔で遊んでいるのかな。
(こないだは、地面にお絵描きしたって教えてくれた)


*******


金曜日。
前日一緒に遊んだSさんが、近くに住む日本人ママ(Wさん、Aさん)を紹介してくれるとのことで近所のCafeで待ち合わせ。

みんな子供の年齢も近いし家もご近所。
2時間半、たっぷりママトークして情報教えてもらって楽しかった!

一番ご近所のAさん家は歩いて行ける距離。
船便(日本から送った荷物)がまだ届かないから掃除機がなくて〜と話したら、なんと余っているから貸してあげる!と。
(本当にその日家まで届けてくれてめっちゃ嬉しかった。ありがとうございました!)

日本にいるときは仕事していたし、何よりコロナでこんな風に集まれなかったから嬉しいな。(街の人々、9割くらいノーマスク)


ママ会の後は、旦那と合流して買い物へ。
渡米してからいくつかスーパー巡りをしたけど、家の近くで生鮮食品が安いスーパーの情報をSさんから聞いて行ってみたらすごく良かった〜!
特に魚が良いって聞いていた通り、種類も多い。(市場のように魚が並べられている)
野菜も安い!

アメリカきて初めて「安い〜!」って言った(笑)
これだけ安いと、買い物してて楽しいわ(笑)

あと、広さもちょうど良い。(重要)

このスーパーメインで、種類が少ない冷凍食品とかは他のスーパーで…と使い分けていこう。


*******


土曜日。
11月に入ったけれど、日々快晴で日中は太陽の光で暑いくらい!
(というか、半袖の人多数。)

これから冬になったら行けないから〜と、ビーチにGO。
自宅から車で25分くらい。
この海近くの街並みが、すごくお洒落で素敵だった〜!


ビーチは、入江になっているて波はほぼなく穏やか。
透明度が高い&青くてすごく綺麗。
全然、潮の香りがしない!
→髪がパサつかなくて最高。
※TOP画像は、実際に今回行ったところ

ビーチで貝殻拾ったり目の前の公園で遊んだり。
そしてレジャーシート敷いて持参したサンドウィッチとポテト、ナゲット(theアメリカ)食べてランチ。


のんびり過ごしていると、「プッ、プッー」と電車の音が!
自宅のある街は駅がないので(田舎・笑)、久しぶりの電車。
ビーチのすぐそばが駅で、そのまま歩いて電車見学。
運転手さんが手を振ってくれて息子も嬉しそう。



googlemapで路線を見ていると、近くに鉄道博物館があったので行ってみることに。
mapの情報だと小規模のようだったので、模型が展示されているのかな…と思いきや、なんと屋外に実際の車両が雑多に展示されていた!

地元のおじいちゃん達が趣味で古い車両を修理して展示しているようなゆる〜い感じで(笑)
→みんなでピザ食べたり、ペンキ塗ったりしてた。


子供は無料で大人は1人5ドル。
展示されているのは10両弱くらい?(先頭車両とか、貨物車両とか)
3〜4両は実際に中に入れて、運転席に座れて息子は運転手さんのマネしてて可愛かった!
→あらゆるボタンを押したくなるよね。

アメリカの車両は日本のとまた違って、なんかカッコよく見える(笑)


息子は運転席、大人は乗客席に座ってのんびり遊んでいると、(博物館の)おじいちゃん達が来て「これから転車台動かすけど来るか?(みたいなこと言っている英語)」と呼びに来てくれた。

ついて行ってみると、なんと奥には本物の転車台が。
(多分昔は使っていたもの。)
これを動かすのを見れるのかな?と思っていると…




なんと乗れた(笑)

そして動いた!


日本の鉄道博物館(大宮)で転車台を動かすところは見たことあるけれど、なんと乗れるとは。
(もちろん車両は乗ってない。転車台の車両が乗るところに、人が立ち入れるようになっている)

3週ほどくるくると回されて終了。
息子は怖がりなので、最初はめっちゃ不安そうな顔していたので抱っこしていたけど、他の子供の様子を見て、途中からはちゃんと降りて「おぉ〜」と地面を覗き込んだりしてた。
貴重な経験出来て良かったね〜。
→ちなみに、転車台は人力じゃなくて自動で動いてた。



しばらく鉄道博物館で車両を満喫して、またビーチへ。
遊具で遊んだり桟橋、マリーナで船を見たり…。
→カモメが貝殻を落として割っているの頭良い。


冬の寒くなる前に来て良かった!!
夏は泳ぎにこようね。




さぁ、明日の日曜は何しようか。

そして月曜はschoolのアフタープログラムが開始。
(月曜だけ、お迎えがちょっと遅くなって嬉しい。)
10月に続いて、11月もschoolイベント盛りだくさんなので楽しもうね。






ラメ